引っ越しや移住を考えるとき、大切なポイントの一つが「買い物がしやすいこと」。近所にスーパーマーケットやコンビニがあったり、大型のショッピングモールへのアクセスが良かったりすると、毎日の生活がとても楽で便利になります。
今回は、アイランドシティ内のスーパーマーケットやコンビニ、特別な販売イベントなどを紹介します!
アイランドシティ内のお買い物スポット
スーパーマーケット
アイランドシティには2つのスーパーマーケットがあります。
フードウェイ アイランドアイ照葉店
福岡県内を中心に九州や関東で展開するスーパーマーケット『フードウェイグループ』。アイランドアイ照葉店では、産地直送の青果が毎日届くほか、志賀島産の鮮魚も不定期で販売しています。全国の名産物や銘菓も置いてある充実した売り場が特徴です。23時まで空いているので仕事帰りにも寄れるのが嬉しいですね。
スーパーセンタートライアル アイランドシティ店
福岡に本社を構える株式会社トライアルカンパニーが経営しているスーパーセンター。食品のほか、医薬品やカー用品、家電と幅広くそろっているので一ヶ所で買い物を済ませられます。食品売り場は24時間開いているのでとても心強いですね!
また、レジ待ちの時間を短くするセルフレジや専用プリペイドカード決済、カートに入れた商品をもとにおすすめの商品を教えてくれるレコメンド機能など、便利なサービスも。
フードウェイ アイランドアイ照葉店とは徒歩約5分の距離。買いたい商品に合わせて二つの店舗を回ってもいいですね。
アイランドアイ
(アイランドアイHPより)
ショッピング、グルメ、ライブ会場、ホテルなどが一体となっており、休日はアイランドシティの外からも多くの人が訪れます。
お買い物ができるのは、子ども服のお店やレストラン、 100円均一ショップ、駄菓子屋、クリニック、書店など20店舗が立ち並ぶ「アイアイロード」。また、グルメの名店11店舗の料理をフードコートで食べながらゆっくり過ごせる「TERIHA DINING」もあります。
お買い物や食事、遊びが徒歩圏内にあるのは便利ですね。
コンビニ
コンビニはなんと6店舗もあります!24時間営業の店舗も多いので、急な買い物が発生しても安心ですね。
セブン-イレブン
【24時間営業】福岡市総合体育館店、福岡香椎照葉7丁目店
【18時まで】福岡中央卸売市場店
【19時まで】福岡みらい病院店
ローソン
【24時間営業】福岡アイランドシティ店
ファミリーマート
【24時間営業】福岡香椎照葉4丁目店
ドラッグストア
ドラッグストアは2店舗あります。また、ツルハドラッグ アイランドシティ店では、衛生用品や生活用品、食品も購入できます。
ツルハドラッグ
【22時まで】アイランドシティ店
セイコーメディカルブレーン
【18時まで】アイランドシティ薬局
休日に出かけたいお買い物スポット
月1回の販売イベントや車で行きたいショッピングモールを紹介します。
ベジフル感謝祭 in ベジフルスタジアム(毎月第3土曜日)
(福岡大同青果株式会社HP より)
ベジフルスタジアムは、市内3ヶ所の市場を移転統合した施設。新鮮かつ安全・安心な青果物を福岡市民に供給しています。
ふだんは青果物の販売は行っていませんが、毎月第3土曜日に「ベジフル感謝祭」を開催。市場ならではの新鮮な野菜や果物、干物やお花、鮮魚などを販売しています。
また、無料参加できるバックヤードツアーやお子様向けクイズラリー、抽選会などさまざまなイベントが開催されているのでファミリー層からの人気も◎
通常時は、飲食店、食肉、乾物、漬物屋が営業しています。ぜひ遊びに行ってみてください。
関連記事
▼ベジフルスタジアム内の飲食店が紹介されています。
海の魅力満載!家族でマリンワールドに行ってきた!
はばたき公園で「いきもの調査員」になってきた!
イオンモール香椎浜(アイランドシティから車で10分ほど)
(千早エリアガイド より)
隣接する香椎エリアの大型商業施設。
ファッションやスイーツの専門店、生活雑貨や書籍の販売店、病院や銀行など約120店舗が入っている充実ぶり!レストラン、カフェ、フードコートも30店舗近くあるので、休日に家族で出かけるものいいですね。
まとめ
アイランドシティは、スーパーマーケットやコンビニ、ショッピングモールが徒歩圏内にそろっている非常に暮らしやすいエリアです。大型の商業施設に車で10分程度で行けるのも嬉しいところ。遅くまで営業しているお店も多いので、仕事帰りに買い物できるのも便利ですね。